536296件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月16日-06号

また、このような全国有数農業県として発展してきた要因を考えてみますと、まず第一に、西日本で最も広い十五万ヘクタールにも及ぶ耕地――その耕地地域性の変化に富み、また田畑の配分が適当であったという地の利を得ているということであります。第二に、そのような耕地の中に、すぐれた多くの中核農家が育ったことであります。

熊本県議会 2045-06-01 06月07日-01号

         福祉生活部長  山 下 寅 男 君         衛生部長    清 田 幸 雄 君         公害部長    山 内   新 君         商工観光労働         部長      八 浪 道 雄 君         農政部長    坂 本 清 登 君         林務水産部長  大 塚 由 成 君         土木部長    梅 野 倫 之 君         有明地域開発

伊奈町議会 2023-10-01 03月07日-01号

村山正弘委員 24ページ、予算特別委員会でも土木課長から説明を受けている記憶はあるんですけれども、道路橋梁総務費委託料土地再生地籍調査事業街境界調査委託料とはよく理解できなかったんですが、地域とかそういうことまで含めて説明お願いしたいんですが。 ○戸張光枝委員長 土木課長。 ◎今野茂美土木課長 地籍調査事業の今回減額の理由なんですが、補助額の減が主な理由でございます。 

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

もちろん、例えば今のお話が、この地域で市で取り組めるだろうかと考えたときに、この地域にある医療資源の中で、そういったことができるんだろうかという、もちろん、検査をする技師の方、医師の方、それから、そういった器材があるのかどうかということも、これも調査してみないと分からないことですけれども、しかし、この地域でできることが何かあるんじゃないかというふうなことは調査もしていただきたいと思いますし、これだけ

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

学校施設地域集会室の改修や長寿命化を進めることや保育人員の確保の取組を一歩進めること、デマンド交通導入も含めて、地域公共交通の見直しを進めること、空き家対策の継続と強化、障がい児の保育事業助成金の増額、気候非常事態宣言など、町民の要求を形に進めることについては大いに評価するものです。  

宮代町議会 2023-03-29 03月29日-07号

小規模事業者は、仕入れ経費に含まれる消費税を価格に転嫁することは困難であり、導入を契機に廃業の増加など、地域経済の衰退に拍車をかけます。 よって、国におかれましては、小規模事業者の営業と暮らし、地域経済再生を図るため、今年10月からのインボイス制度実施を中止するよう強く要望します。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。 令和5年3月29日。 

京丹後市議会 2023-03-29 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月29日)

都市地域拠点整備推進室長井上でございます。建設部長安田でございます。都市計画建築住宅課長中川でございます。同じく建築住宅課安達主査でございます。  以上で説明させていただきます。 ○(平井委員長) それでは、本件については、前回基本設計書を提出していただきまして、それについて説明を受けたところであります。そこで引き続き、質疑から入りたいと思います。  和田委員長

京丹後市議会 2023-03-29 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月29日)

都市地域拠点整備推進室長井上でございます。建設部長安田でございます。都市計画建築住宅課長中川でございます。同じく建築住宅課安達主査でございます。  以上で説明させていただきます。 ○(平井委員長) それでは、本件については、前回基本設計書を提出していただきまして、それについて説明を受けたところであります。そこで引き続き、質疑から入りたいと思います。  和田委員長

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会〔資料〕 開催日: 2023-03-28

について          (8) 市民活動支援地域コミュニティの再構築について          (9) 生涯学習環境充実について          (10)市民会館跡地活用事業について          (11)学校施設適正配置計画的な整備について          (12)多文化共生及び男女共同参画について          (13)恒久平和への取組について 2 期  限   委員

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

下野谷遺跡竪穴式住居完成後の職員の配置等ガイダンス施設充実地域博物館の考え、地域博物館等補助金等がない場合の維持管理費用文化振興基金等の設立について。縄文の森の秋まつりの来場者数次年度取組について。子ども電子図書館の内容、他市の実施状況、他市との保有期間等の比較、メリットと課題について。  

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 議事日程・名簿 開催日: 2023-03-28

             条例   第 12  陳情第6号 保谷庁舎解体後の敷地活用に関する陳情   第 13  議案第14号 西東京国民健康保険条例の一部を改正する条例   第 14  議案第15号 西東京子ども子育て審議会条例の一部を改正する条例   第 15  議案第16号 西東京児童保育費用徴収条例の一部を改正する条例   第 16  議案第17号 西東京特定教育保育施設及び特定地域型保育事業

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月産業市民委員会−03月28日-01号

分開議    ────────※──────── 〇出席委員(8人)   池 田 和 幸 君   松 野 憲一郎 君   田 中 茂 樹 君   藤 井 達 徳 君   関   正 史 君   水 科 三 郎 君   酒 井 正 春 君   小坂井 和 夫 君    ────────※──────── 〇説明のため出席した者   高見副市長       大滝副市長   野口政策監       渡邉地域政策監